2018年6月24日日曜日

いろいろ、ケロケロ。

毎年この時期は中学二年生が生物の分野でカエルの解剖をしています。

解剖用カエルくんの販売を専門で行なっている業者さんから毎回購入しているんですが、保険のためだいたい一匹か二匹多めに送ってくれています。

で、場合によってはその余分なカエルくんは彼ら(部員)の手元に回ってくるんですよねー。

いや、今回はそこに作為的な「余った」感を感じましたがw

R0002090

つーか、中2の部員はつい昨日とか一昨日に授業で解剖してたじゃん!
中3の部員は一体何回目だよ君らw いったいどこを目指しているのかい?

R0002091

あと、先日つくった畑ですが、とりあえず苗を植えました。
今年はプチトマト、キュウリ、オクラ、ということでやってみるということです。

R0002088

ちなみに、春に生物室を埋め尽くしていた中1新入部員候補たちですが、今はだいぶ例年並みに収まってきて、コッテリとした感じの部員wだけが若干名残りましたよ。
たぶん、この辺で定着した部員になるんじゃないかなって思ってます。

29460033




2018年6月3日日曜日

畑。

池のあったところ(未だに名前がきちんとついていないんですよね。”元池”みたいなorz)につくった畑です。

DSC04618

手前が、いわゆる”元池”の場所ですね。ここに畑を作ろうとして、さんざん埋め立てた土を掘り返していたようですが、つくった場所はどちらかというと”元温室”のあたりになりますね。

DSC04619

DSC04622

手前右下の土の中から覗いているコンクリートの土台が元温室の場所を明示してますよね。って知っている人にしかわからない情報を書いてみたりw


ちなみに、畑を作ったのは、中3生。中3に引き継いで穴を大きく掘っていたのが、中2生。なにげに彼らほぼほぼ一緒に作業してないので(こういうところに部員総コミュ障をちらつかせますよね。ホント)中2に残った場所に好きになにかしていいよって、私から指示したらきちんと図面を書いて持ってきましたよ。

「ここに池を作って、ここは我々の畑をつk」

「わ、我々の畑!??」

「あ、はい。池は奥の方に小さくつくって、手前には我々のh」

「我々の!??」

「はい。我々の畑」

「・・・あ、そう。」

みたいなやり取りがありましたとさ。

DSC04558
(中1は最近流行りのやつをやっているようですね)