とりあえず、最近の様子を少しだけ。

3Dプリンターですが、これは、OBのTY氏が貸与してくれた高級機に近い中級機です。
私のところにある機種の3〜4倍くらいする価格帯の機体ですね。
当然、仕上がりもびっくりするくらい違いますね〜。
これが、沼ってやつですね〜。

何年か前に、バチバチと静電気を発生させて、ガスバーナーとかを着火する装置を作ったんですが、それにハマって「欲しい!」となったので、「じゃぁつくれ」という流れで、作成中の図です。
はたして、完成までたどり着けるんでしょうかね〜。

これは、まだ入部していない部員(いや、入部してなかったら部員じゃないじゃんw)ですが、骨格標本に魅了されているコアな人です。
学校にあった昭和31年(!?)製の骨格標本や、3年ほど前に浸け置きしたまま放置してあったカエルの骨を清掃・再生しているところです。誰人もついていけませんw
